エロゲ

「エロゲー」←この文化が完全に廃れた理由

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:05:27.296 ID:ddsyU1Xj0
なんなの?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:06:01.391 ID:V6CXcC5a0
ストーリー進めんのダルい

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:06:24.672 ID:ddsyU1Xj0
>>2
いやそういうゲームだしそれが楽しいんだろ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:06:07.393 ID:ddsyU1Xj0
グリザイアの果実とか
Angel Beats!とか
2016年くらいで完全に終了した文化になってしまったが

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:06:31.450 ID:tRqkVH960
単純におもんない

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:42:15.272 ID:5XaI7EVM0
>>5
これと絵が古臭いこと

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:07:15.691 ID:ddsyU1Xj0
ひぐらしとかCLANNADとかスクールデイズとか
一時期社会的な現象にまでなったよな
それなのになんで廃れたんやろね

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:43:01.625 ID:5XaI7EVM0
>>7
その頃はpixivとかツイッターなかったし
娯楽に飢えてたから

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:07:29.794 ID:N+LHcnE8a
同人エロゲーくっそ面白いぞ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:08:01.476 ID:gEG1cBJ60
スマホ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:08:07.925 ID:5gdyzi5u0
エンジェルビーツも途中で打ち切り状態なんだっけ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:17:56.735 ID:cp9u8XVS0
>>10
一応漫画の方で書いてる

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:08:36.698 ID:bTiV1IMD0
そもそもオタク文化自体画一化されてしまって発展の余地がなくなった
00年代の僅かな黎明期こそが奇跡の時間だったんだよ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:09:07.137 ID:7gvgxbv6d
オーガストは新作出せや

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:09:19.382 ID:G6RM41Ff0
同人エロゲーが優秀すぎて商業エロゲーは散った

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:15:18.330 ID:BGQ7+oKf0
声優不足が深刻過ぎる
ちょっと有名なエロゲ声優はYouTuberになっちゃってるし

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:15:52.923 ID:hdpdRkSX0
うるせえスパイラルマタイしろ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:18:31.895 ID:cp9u8XVS0
>>22
アタマリバースもするべきだよ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:32:11.109 ID:hdpdRkSX0
>>26
それは卓司様に訊いてみないと

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:20:40.400 ID:uYxF9bsl0
商業と同人の違いって何なの
同人は売れてるなら作り手がそっちに移動しただけなんじゃね

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:26:41.807 ID:v06E9m7y0
スマホゲーが儲かりすぎて一部拘りを持ってるメーカー以外はエロなんて馬鹿馬鹿しくてやってられない

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:27:16.736 ID:bTiV1IMD0
本当に長いよな
俺翼クリアーしたけど半分でいいわ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:39:50.297 ID:syQYLt100
でも往年のファンが付いてるメーカーは今でもクラファンで3000万近く集まる

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:46:06.217 ID:j4gAHADJa
対魔忍とかソシャゲを経て一般向けになろうとしてるしな

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:47:13.831 ID:IvgTprQN0
クリックでテキスト送って一枚絵が出るだけのゲーム(しかもめちゃくちゃ高い)が00年代は馬鹿みたいに売れてたの全然意味がわからない
集団催眠にでもかかってたの?

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:49:48.188 ID:X6PnwQsW0
>>50
エロゲやってるのがオタクのステータスだったんだよ
一般人は知らない裏の世界を知ってるというステータス
エロゲタワーとかいって自慢げに箱の写真あげてる奴いっぱいいただろ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:52:49.566 ID:9IMhFssk0
>>52
あと「共通の話題」として求められてるとこあった

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:50:38.092 ID:zI36j/1J0
もうみんなゆっくりゲームする余裕ないんだろうな

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:51:13.343 ID:VDkqLCH20
エロゲーを作る資金が無いだけだろ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:53:20.098 ID:DGb3AfrP0
わりと高い上に延期とバグと未完成商品を予約で売りつける商売だったので
むしろ一時的にもあの界隈のオタの教養と言われるレベルまで知名度と市場を獲得した方が謎

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:13:36.856 ID:4S8/tdnL0
>>58
値段に関してはPCゲーはエロゲに限らず元々高め
そして2000年代も新作なら主にアリスソフトを中心、他も各メーカーが旧作を復刻版としてでミドルやロープライスゲーを結構出してた
延期やバグは昔からだけど、未完成商法が出だしたのが2008年からとされてる
そして2008年辺りから本格的に暗黒期へと歩を進めてくことになった(本格的に新作本数が減っていったり、老舗大手メーカーで畳む所が目立ちだしたのは2010年以降)

>むしろ一時的にもあの界隈のオタの教養と言われるレベルまで知名度と市場を獲得した方が謎
今現在一般ジャンルで活躍してるような人らが多数出てた時期だったり
PCの普及率が90年代ならwin95、2000年入ってからはXPや10万円台PCで上がってた時期だったからなぁ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:54:03.053 ID:VDkqLCH20
今までおっさん達が開発してきたけど斬新なアイデアがもう出ずにそのまま会社が倒産
若い世代がこの世界に入ってこずになり開発もそのまま過疎状態になり廃れた
今のエロゲーは同人として出せば売れるしな会社にしてまで作るのはもうからないから誰もやらないんでしょ

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:55:15.658 ID:GLOXKSgJ0
コイカツとかいう破壊者

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:55:46.838 ID:syQYLt100
ぶっちゃけエロゲはあの箱が邪魔なんだよな
いやあの箱こそがエロゲって感じなんだけどさ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:56:08.033 ID:X6PnwQsW0
今は昔に比べてオタクをステータスだと思う人が少なくなった

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:58:40.393 ID:vDGGx6vi0
絵描きくずれや声優くずれのセーフティネットにもなってた業界なのに廃れたらそのへんの層どうすんだろうな
あと最近ならアーニャの声優が通ってったエロゲ業界でレベル上げて表の世界へみたいなルートも消えるのか

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:03:04.311 ID:DGb3AfrP0
>>64
商業ならfanzaあたりがエロソシャゲで使ってるんじゃないの
そもそも創作活動系は個人で稼げるというかブランディングして稼ぐ時代な気がするけど

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 22:59:37.092 ID:DGb3AfrP0
キャッチーさは同人絵描きからの原画家で牽引したけど
小説家志望から流れてくる人が多かった扱いと報酬があまりよくなかったらしいライター勢に
ラノベ出せば一攫千金ってゼロ魔とISの人が示した時点で終わったようなもんだな

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/11/26(土) 23:00:09.585 ID:56aXmjnm0
なんで男なのにエロ目的でエロゲ買わないの?
普通気になって買っちゃわないのかな

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:05:48.523 ID:hdpdRkSX0
combinationsomebodyだいすき

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:08:57.184 ID:KmXpRDxh0
2022年だと何処かで読んだようなシナリオだらけになってしまって新鮮味が無い
そのシナリオもノクターンノベルズの素人小説以下

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:09:38.234 ID:B6t2NCKK0
話題になったのは最近だとteaching feelingくらいかね

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:10:08.004 ID:YDHg8XVu0
シナリオ読みたいならもうソシャゲでいいよね

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:10:29.500 ID:Wy2IjAgk0
話書きたい奴はweb小説行くし絵描きたい奴はSNSを使う
結果拗らせた質の悪い残りカスがしがみついて作ってるのがエロゲ
今のエロゲはシンプルに出来が悪い

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:11:36.116 ID:CpkBfoMc0
同人エロゲのクオリティが上がったから
面白さが同程度なら高い商業エロゲは売れなくなるわ

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:11:59.668 ID:DGb3AfrP0
高いことよりいつ出る変わらない延期と未完成とバグじゃないのか
特に内容が完結してることも売りのひとつだったのにボリュームの肥大化で分割が増えたのもびみょー

そもそもほぼ初回プレスで売り切りなのに支持層増えてプレミアがつくから複数買いの流れや
店舗特典で市場を水増ししたようなものだろうしな

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:23:38.373 ID:4S8/tdnL0
>>80
>高いことよりいつ出る変わらない延期と未完成とバグじゃないのか
未完成はともかく延期とバグなんてそれこそ90年代からだが

>支持層増えてプレミアがつくから複数買いの流れや店舗特典で市場を水増ししたようなものだろうしな
多々買いしてる人らは昔から特典目当て
エロゲのプレミア化とかは基本狙って出来る部類ではない(終ノ空なんかも素晴らしき日々以降プレ化したけど以前はワゴンで500円1000円だったりした、智代アフターなんかも京アニ版後一時期高騰したがそれ以前はやっぱワゴン品だったりした)

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:26:55.044 ID:DGb3AfrP0
終ノ空は面白いタイトルだな
捨て値とプレミアを数回繰り返したやつ

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:38:47.828 ID:hdpdRkSX0
>>87
ワンコインで買って3000円で売ったわ
箱ボロボロで買ったのに

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:37:23.747 ID:DGb3AfrP0
昔からっていう人居るけどその昔は一般家電量販店でもエロゲ扱ってたんだよ
店舗買い取りのはずだからたぶんこの辺でかいよな

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:37:41.186 ID:rn52Qj6Y0
今やソシャゲで事足りるからな
上手く行けば何年も継続してキャラが供給されるし

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:40:27.618 ID:X6PnwQsW0
>>92
エロゲよりソシャゲの方が断然面白いけどあっさりサービス終了するのがな

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:42:23.521 ID:adNi9gnuM
なんで頑なにPCで出すの

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:46:04.561 ID:4S8/tdnL0
>>97
DVDが普及しだしたころDVD対応のエロゲってのもでた(当然PS2でも起動可能)
ただ定着しなかった

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:50:06.394 ID:3Y4tmJNOM
>>98
スマホは

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:57:30.542 ID:4S8/tdnL0
>>100
スマホ対応のエロゲは普通に出てるでしょ(主に旧作だけど)

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 00:09:48.891 ID:Ifo4KILfM
>>102
有名ブランドもある?

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 00:20:57.329 ID:xCEEVBYi0
>>105
むしろ利権管理で生き残ってるようなメーカーのが多い

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 23:57:13.393 ID:YiAcLkJB0
ブロードバンドの普及でAVを普通にスマホやPCで観れるようになった
わざわざ1万円以上出して紙芝居のエロ絵を買おうとは思わんでしょ

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 00:04:17.615 ID:LFmBD1k00
こないだふしぎでんしゃとかいうゲーム千円で買ったけどアマで値段調べたら4万くらいついててビビったわ

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 00:07:39.458 ID:xCEEVBYi0
さよ教やジサツのためのなんかが有名だけど
あの頃でたその手のゲームって訳分からん価格になってるの多いよな

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 00:11:04.379 ID:6VZiCud20
同人やらエロソシャゲが売れてるなら、
エロいゲームという意味では全然廃れてないわな

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 00:12:25.386 ID:JCRpfeni0
エロゲっていうのはエロがあるギャルゲの事だよ
ギャルゲっていうのはエロが無いエロゲの事だよ

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 00:27:02.383 ID:0K60HHfI0
むしろよく続いたよなあ。90年代後半からずっとビジュアルノベルばっかで、10年以上何の進歩も無かったやろ

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 00:32:00.773 ID:xCEEVBYi0
でもエロゲのOPEDっていい曲が多いやん

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 00:33:09.868 ID:PjJ9I1Lh0
>>110
最近エロゲやらないけどさくらもゆとか最高だよねあれ

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 00:32:40.272 ID:mMNUau0i0
抜きたいだけの層が殆どだから

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 00:33:44.580 ID:PjJ9I1Lh0
>>111
もうエロ同人音声にしました

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 00:49:08.610 ID:q+0/eQOj0
CRTの前でボロ泣きながらプレイしたのは後にも先にもYU-NOだけだ
菅野ひろゆきクラスのライターが今も居ればなあ

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 01:02:40.686 ID:r/1J70v8M
短い時間で楽しめる娯楽が好まれる現代でエロゲは長すぎるってのもあると思うの
あとコスト回収できない→出来が悪くなるの負の連鎖

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 01:04:57.601 ID:jNTpOfYHa
エロよりシリアス場面で人生論とか語るの好きだったんだけどな

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 01:19:21.238 ID:xCEEVBYi0
LeafはLF97みたいなのまた作って

まあ今出たらソシャゲでになるだろうけど

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 01:19:51.744 ID:gSZXtZqXa
高いし長くて手軽さ皆無で話題性も乏しい娯楽が今どき流行るわけないんだよなぁ
その長さの要因もシナリオと関係ない退屈な水増し描写だったりするからよほどの物好きでもないと買い続ける気になれんでしょ
名作扱いされてるエロゲでも最初から最後まで面白いと思えるようなのは一握りだし

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 01:23:02.011 ID:oQPC58KSM
ドラゴンナイトみたいなRPG面白かったけどな

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 01:24:42.359 ID:xCEEVBYi0
DEEP ONE(本編)は結局今年も続編でなかったな

引用元
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669467927/

タイトルとURLをコピーしました