ASMR

睡眠導入でASMR聞いてるが寝れた試しない

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:16:52.395 ID:WiQHR7aI0
無音のが寝れるよな

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:17:34.185 ID:pd2OiSTe0
ASMR専用イヤホンでゆったりめの耳舐め聴け

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:19:27.175 ID:WiQHR7aI0
>>2
片方から両耳の聞こえるやつか

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:23:14.445 ID:7EQfBkMJa
>>10
日本語わけわかめになってるぞ
イヤホンのことなら、ASMR イヤホンで出てくるやつ
finalってメーカーの有線とagってメーカーのワイヤレスがある
耳舐め音声のことなら片側ずつ舐めるのが普通だから片側ずつだぞい

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:25:54.581 ID:WiQHR7aI0
>>19
3000円くらいで買えないよね。アブクゼニできたら買ってみる

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:32:31.520 ID:7EQfBkMJa
>>22
有線だけど、flnalのE500ってやつなら2000円
正直音楽なんか聴くのには向いてないけど、ASMR聴いたらどハマりする
普通の配信系でもまぁ普通に使える

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:33:46.152 ID:WiQHR7aI0
>>32
音楽はどうでもいいから試してみる。

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:17:57.831 ID:TwaEGaiKp
俺はようつべで3時間くらいの雨音聞いてるよ
10分そこらで寝れる

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:20:24.782 ID:WiQHR7aI0
>>4
焚き火も雨音も川のせせらぎもドラクエのほこらもだめだった

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:21:23.103
>>12
電車音

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:22:54.339 ID:WiQHR7aI0
>>15
試してみる。あと認知なんちゃらが10回くらい試して2回くらい寝れた気がするがたまたまだったような

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:18:21.576 ID:UcLOCBpM0
抜こうとしてエロASMR聞いたのに抜く前に寝ちゃう

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:18:24.643 ID:sPo3GooC0
イヤホンしてたら無理だな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:18:34.943 ID:WiQHR7aI0
無音で寝れないからASMR聞いて寝ようと試すが、更に寝れないで無音で眠る(むりやり)

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:19:03.492 ID:BGdYLzcq0
本来はエロい催眠音声なんだろうけど
催眠かかる準備のための脱力するチャプターで寝落ちするわ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:19:18.740 ID:W2JDuGRA0
イヤホンしてると横向きになれないよね

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:21:24.962 ID:WiQHR7aI0
>>9
それ。耳に食い込んでくる。

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:20:15.378
低音ボイスじゃないと寝れないぞ
アニメ声とか声高いやつは無理

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:20:37.683 ID:TOTeza2j0
全部ささやき声じゃないと寝れん

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:20:37.901 ID:sPo3GooC0
枕になるヘッドホンほしい

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:22:35.059 ID:sPo3GooC0
俺が一番寝落ちしやすいのは朗読系
話の内容に集中してたら途中でよくわかんなくなって寝落ちする

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:24:07.413 ID:WiQHR7aI0
>>17
朗読は好きなんだが寝れはしない

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:24:58.578 ID:sPo3GooC0
道草屋とかお屋敷づとめ。聞こうぜ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:26:12.712 ID:iK8ulp/Y0
ASMR聴きまくってるけど寝ようと思って聞くと寝れない

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:26:59.194 ID:iK8ulp/Y0
Finalのえっちなイヤホンなら2000円くらいじゃなかったっけ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:27:59.607 ID:WiQHR7aI0
オノマトメ、マウスサウンドが一応のワンツーに認定してるが寝れない時のが多いな

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:28:52.463 ID:sPo3GooC0
ファイナルのエロイヤホンこないだ買ったけど寝ながらつけられるほどじゃないな
他のイヤホンよりは横向きになれるけど

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:30:52.508 ID:WiQHR7aI0
色々試してる。例えば倍速にしたり逆にスローにしたり。倍速はモノによってはよかった。

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:32:22.368 ID:W2JDuGRA0
ASMR用のイヤホンって普通のとはやっぱ違うの?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:36:18.474 ID:7EQfBkMJa
>>30
正直全然ちゃう
イヤホンヘッドホンメインのポタ系オーオタだけど、高級機とかとは全くの別物
耳舐めとか耳かきとかの耳の中いじられる系、耳をさわさわされたり耳はむはむされる系の音聞く時が特に違う

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 02:31:26.670 ID:7EQfBkMJa
>>72
>>39と46でも言ったけども、至近距離系の音の聞こえ方が完全に別物
どうしても普通の用途のイヤホンは音場広いと耳の外、音場狭いと頭の中で鳴ってる感じになっちゃうから

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 02:33:55.488 ID:CDGZTGW90
>>73
>>74
ありがとう速攻買うわ!

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 02:38:03.745 ID:7EQfBkMJa
>>75
耳の造りにもよると思うけど、普段より小さいサイズのイヤーピースにして、かなり奥まで差すと個人的にめちゃくちゃ良かったぞ
良きASMRライフを!

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:32:23.964 ID:iK8ulp/Y0
俺は無理に寝ようと思わずスマホいじりながらパトラちゃんのASMR配信聴いてると気付いたら寝てる

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:32:56.629 ID:hzl/D2At0
耳かきしかなくて飽きる

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:35:20.927 ID:WiQHR7aI0
>>33
耳かきの良さだけはわからん。耳なめはお気に入りあったのだが結構YouTubeにバンされてるよね

36: 誹謗中傷許しません ◆S8MjeJa.l6 2022/09/17(土) 01:34:33.255 ID:CZPdaqB2r
E500はいいぞ
コスパ最強イヤホンだ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:35:30.633 ID:8uGx0TqAa
専用と普通のワイヤレスの違いはなに?簡単に頼む良ければ買うわ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:39:04.696 ID:WiQHR7aI0
>>38
右耳で舐めてる音と、左耳で舐めてる音が片方のイヤホンから両方聞こえると説明みたけど試してないからわからんわ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:48:22.181 ID:8uGx0TqAa
>>45,46
有識者トンクス
有線はジャックと断線が気になってダメなんだよなぁ
7000はちと高くてワイヤレスで安めであればすまんがあれば頼む

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:58:06.891 ID:7EQfBkMJa
>>58
サウンドピーツのTrueAir2かなぁ
カナル型じゃないけど、耳ふー、囁きなんかは結構いい感じ
環境音系もイけるかな?
これはASMR用じゃないけど、俺がASMRハマったのがこのイヤホンからだから割といいんじゃないかな~と
有線だけどE500ならShure掛け(詳しくはググってね)出来る形状だから断線はそれやってればマシになるはずだし安いから買い直ししやすいかなと

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:39:44.085 ID:7EQfBkMJa
>>38
簡単に言うと耳の中、耳に触られる系の至近距離の音のリアル度が違うのよね
どんな高いイヤホンでも普通のやつはあくまで耳の外側で鳴らしてる感が強いから
いい音源を専用イヤホンで聞くと、ホントに耳の中や耳を触られてる感を感じることが出来るって感じ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:41:37.699 ID:WiQHR7aI0
>>46
欲しいわ。けどそこまで感度よいと睡眠導入というよりヌキ用?

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:36:36.233 ID:k+fHI0b80
asmrを聞くことによりスマホが封印され眠れるんだよ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:36:55.846 ID:WiQHR7aI0
E500ってのそんなに好評なら買うわ。明日買うわ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:42:38.292 ID:7EQfBkMJa
>>41
ちなみにYouTubeで聴くと思うんだけど、YouTubeアプリは使うな
Web版のYouTubeから聞け
YouTubeアプリ使うと音質明らかに悪い

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:43:37.559 ID:WiQHR7aI0
>>49
プロかな。参考にします。

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:46:57.581 ID:7EQfBkMJa
>>51
ちなみに俺はAndroidで、iPhoneなんかは分からんけど多分どのスマホも同じ状況じゃないかな
もっと言うとYouTubeダウンローダーなんかでMP3音源ダウンロードした方がほんの若干音質いいんだけど、スマホの容量圧迫するしお気に入りだけダウンロードしてみるといいかも
とりあえずYouTubeはWeb版で聴く!だけ覚えてくれれば

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:37:13.903 ID:iK8ulp/Y0
E500ってASMR専用なだけあって中音特化のフラットだけど低音の圧が少ない気がする
耳塞ぐ音大好きな俺からするとE3000の方が正直好み

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:37:58.474 ID:02ZSsQoA0
ワイヤレス7500円くらいするけど2000のやつのほうがいいのか
しかしイヤホンジャックがなぁ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:38:40.796 ID:sPo3GooC0
耳奥にかなり入るんだよね
慣れるとハマる
横向きに練れるものではない

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:40:31.834 ID:Lqn0j2Ae0
寝てる間カナル型突っ込んどくと耳やばそうだから骨伝導使ってる

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:42:38.910 ID:WiQHR7aI0
>>47
わかる

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:43:49.879 ID:J0kL0hbr0
E500横向きで寝ると耳痛くなってダメだったわ
使い方が悪いのかな

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:50:47.888 ID:7EQfBkMJa
>>52
イヤホン付けた状態で耳から本体飛び出てない?
いつも使ってるイヤーピースのサイズより1~2サイズ小さいの使って、かなり奥まで突っ込め
目安としては耳の穴の付近の出っ張り?軟骨?より少し奥くらい
音的にも寝心地的にも奥まで突っ込むのが優秀
E500は音抜けの為に空気穴が空いてるからなのか、あんま蒸れない
ワイヤレスのCOTSUBU ASMRはなんか蒸れる

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:55:33.199 ID:J0kL0hbr0
>>60
飛び出る
けどイヤーピース小さいのにすればいいのか
試しにやってみるわありがとう

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:59:40.928 ID:7EQfBkMJa
>>64
こういうタイプのイヤホンは耳への挿し方で聞こえ方かなり変わるからベストポジション探ってみてね

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:45:49.371 ID:WiQHR7aI0
がっつり横向きでOKなイヤホンて無くないか?

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:50:25.727 ID:J0kL0hbr0
>>53
PanasonicのRP-HJF3-Gってやつは横向きでも全然痛くない
ただカナル型なのに取れやすいし音質はゴミ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:46:04.417 ID:iK8ulp/Y0
このEイヤホンの記事なんか見るとE500抑えて低音特価のピヤホンが1番評価高かったりするし好みの音を求めて色々試すしかない
https://www.e-earphone.jp/ex/contents/feature/9201/asmr/

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:47:33.306 ID:WiQHR7aI0
どのASMRかの問題でなくて、どのイヤホンの問題の可能性もあるのか

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:48:03.497 ID:q6zl2ck/0
声の生々しさならBA型
心地よい低音がいいならダイナミックだな

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:52:41.382 ID:sPo3GooC0
寝れないのとイヤホンの質はあんま関係ないと思うけどね

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:53:23.283 ID:Xx0XY17q0
水の音の方が安らげるって聞いたが

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:54:05.320 ID:02ZSsQoA0
E500とかE3000とかを買えばいいんだな
Androidだから変換アダプタ買わないといかんけど

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 01:56:59.439 ID:WiQHR7aI0
>>63
スクショした

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 02:18:41.598 ID:0hlMFYbg0
道草屋はいいぞ

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 02:20:07.510 ID:CDGZTGW90
2万くらいのワイヤレスイヤホン使ってるけど、asmr専用イヤホンの方がよく聞こえたりするの?
てかasmr専用ってなんだ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 02:23:45.767 ID:7EQfBkMJa
>>70
3~5万の有線イヤホンヘッドホンも色々使ってきたけど​ASMRに関してだけは聞こえ方全然違うよ
Finalと系列会社のagってとこしか今のところ出してないからステマっぽいけどホント全然違う
だいたいほとんどの人がASMR聴くのはYouTubeのアーカイブだし、音源購入するにしてもバイノーラル録音の音質の限界もあるから純粋な音質はそんなに求めないでいいしな

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 02:28:29.718 ID:CDGZTGW90
>>71
へ~~まじか
よりリアルみたいな?音の広がりというか立体的な感じが味わえるとかそういうの?

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 02:32:15.904 ID:7EQfBkMJa
>>72
まぁ立体感と言えば立体感で合ってるかな

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 02:38:13.695 ID:UcLOCBpM0
ステマイヤホン買ってもやっぱりいつものワイヤレスで良いやってなるんだろうな

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 02:41:19.441 ID:7EQfBkMJa
>>77
一口にASMR言うてもその中で何聴くかにもよるしな
俺は耳舐めばっか聴いてるからハマったけど環境音とかは普通のイヤホンでも割といいし

引用元
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663345012/

タイトルとURLをコピーしました